2017年8月– date –
-
旅行記
ハワイ旅行記 vol.2 アウラニの流れるプール
ゆらゆらとプチ冒険 リゾート内を見学しながらプールへ。エレベーター付近から見ると、こんな感じ。 プールサイドにミッキー&ミニー。記念写真を撮れます。ただ、常時いるわけではないので、写真を撮りたい人は、その場ですぐ行動です。 レストラン・マカ... -
旅行記
ハワイ旅行記 vol.1 アウラニ・ディズニーリゾートへ
オアフ島で食べて、寝て、ちょっと買い物して、のんびりした旅に出ます。宿泊先は、アウラニ・ディズニーリゾート、シェラトン・ワイキキ。ちょっぴり見学や食事で、フォーシーズンズ・オアフ、ニューオータニ・カイマナビーチホテル、カハラホテル、ハレ... -
旅行記
バリ島旅行記 vol.15 ピアサンでディナー、そして帰国
最後を飾るにふさわしいレストラン 午後7時、ディナーに向かいます。場所は、レストラン・ピアサン。背筋が伸びそうな、おしゃれな内装です。トゥタリングはアジアン料理中心、こちらピアサンはイタリアンだそうです。 屋外に席もあります。水辺に面して、... -
旅行記
バリ島旅行記 vol.14 カユマニス・ヌサドゥアへ
最終日: デイユースプランで時間潰し いよいよ旅の最終日。帰国便の出発時刻は、日付変わって午前0時55分。丸1日の時間があります。どう時間を潰すかは、直行便利用者の課題です。 われわれは、デイユースプランにしました。その名の通り、宿泊を伴わない... -
旅行記
バリ島旅行記 vol.13 カユプティ、キングコールバーへ
セントレジスの花形ダイニング 2日目のディナー。レストラン・カユプティへ向かいます。 ここのパン、面白い作りです。5種類のパンがくっついて、横長の1本のパンになっています。それぞれの端から真ん中に向かって、味が変わっていきます。 無料の突き出... -
旅行記
バリ島旅行記 vol.12 バリ・コレクションへ
5日目: 豪華な朝食に舌鼓 朝食に向かいます。会場はボネカ。しかし、ここのアラカルトはすごい。フォアグラや和牛など、高価な食材を使った料理が多く用意されています。まずはフォアグラから。朝からぜいたくなものです。 和牛のテンダーロイン。量は多... -
旅行記
バリ島旅行記 vol.11 レストラン・ボネカでディナー
日本語が恋しくなったら 夜食前にちょっとリゾート内を散策します。 開放的で落ち着きのあるロビー。これぞ高級リゾートという雰囲気です。 「ザ・ライブラリー」。その名の通り、小さな図書館です。ロビーに面して設けられています。 中には英語と日本語... -
旅行記
バリ島旅行記 vol.10 セントレジス・バリのデリとプール
グルマンデリに行ってみよう プールへ出る前に買い出し。昼食代わりの甘いものをグルマンデリで探します。 おしゃれな雰囲気は、都会のパティスリーみたい。イートインスペースもあります。扱うのはチョコレート、マカロン、ケーキ、アイスクリーム、ハン... -
旅行記
バリ島旅行記 vol.9 セントレジス・バリへ
花のオブジェに歓迎されて Tギャラリアから30分、セントレジス・バリに到着。ゲートでセキュリティチェックがあります。 ウェルカムドリンク。ちょっと酸味のある柑橘系。 ひときわ目を引く花のオブジェ。ロビーから庭へ続く階段にあります。無数の花びら... -
旅行記
バリ島旅行記 vol.8 スミニャック・ヴィレッジ、Tギャラリアへ
4日目: チェックアウト、次なる地は チェックアウトの日。今朝も雨です。まずは朝食です。ナシゴレンで腹ごしらえ。 これで最後と思うと、名残惜しい。 アラカルトの豆腐スクランブルを注文しました。クブに北海道産のホタテや和牛があったように、ここは...