MENU

フォーシーズンズ・リゾート・ボラボラへ タヒチ ボラボラ島 旅行記 vol.1

海の美しさ、景観の美しさで世界的に名高いタヒチに旅立ちます。ボラボラ島に4泊、タヒチ島に2泊します。
宿泊先は、フォーシーズンズ・ボラボラとインターコンチネンタル・タヒチ。
旅程:2015年11月、6泊8日

旅行記の内容は、以下の通り。

【1日目】
フォーシーズンズにチェックイン、
水上コテージの室内チェック
アリイ・モアナでディナー

【2日目】
モツピクニックへ
サンセットバーで夜食

【3日目】
プールサイドのカバナでのんびり
ディナーはアリイ・モアナ

【4日目】
ヘルメットダイブに挑戦
カヌー、スタンドアップパドルで遊ぼう
ディナーは再びサンセットバー

【5日目】
インターコンチネンタル・タヒチへ
カルフールへ買い物に
タヒチNo.1のダンスショー観賞

【6・7日目】
パペーテ散策で買い物
インターコンチネンタルのプール
夜はルロット、そして帰国

目次

南太平洋の真珠へ

成田空港でまずは両替。パシフィックフラン札。ウミガメが描かれています。

f:id:katsushika-miyah:20170817034037j:plain


エア・タヒチ・ヌイで出発。

f:id:katsushika-miyah:20170817034256j:plain


タヒチと言えば、ヒナノビール。機内でも飲むことができます。

f:id:katsushika-miyah:20170817034334j:plain


成田から11時間。タヒチ島のファアア国際空港到着。タヒチ唯一の国際空港で、ここが玄関口になります。

f:id:katsushika-miyah:20170817034441j:plain


タヒチアンが演奏で歓迎。

f:id:katsushika-miyah:20170817034724j:plain


ここからボラボラへ乗り継ぎます。

f:id:katsushika-miyah:20170817034852j:plain


今度はプロペラ機。全席自由席です。

f:id:katsushika-miyah:20170817034959j:plain


ファアア国際空港から直行便で50分。ボラボラ空港に到着。曇り気味です。

f:id:katsushika-miyah:20170817035432j:plain


空港というよりロッジのよう。

f:id:katsushika-miyah:20170817035510j:plain


ここからボートで各リゾートに向かいます。このボートはセントレジス。

f:id:katsushika-miyah:20170817035644j:plain


メリディアン(手前)とヒルトンのボート。

f:id:katsushika-miyah:20170817035755j:plain


われわれが乗るのはこれ。フォーシーズンズのボート。

f:id:katsushika-miyah:20170817035935j:plain


ボートの中はこんな感じ。シートは革張り。座り心地が良かったです。小さな冷蔵庫が備えられていて、ペットボトルの水をもらえます。

f:id:katsushika-miyah:20170817040034j:plain


空港から15分ほど、現地時間の正午過ぎにフォーシーズンズ・ボラボラに到着。

f:id:katsushika-miyah:20170817040243j:plain


待ちこがれて辿り着いた楽園です。

f:id:katsushika-miyah:20170817040958j:plain


レセプションは意外とこじんまり。

f:id:katsushika-miyah:20170817151238j:plain


ソファに座ってチェックイン手続きを待ちます。

f:id:katsushika-miyah:20170817151358j:plain


午後3時まで部屋に入れないとのこと。昼食を食べにサンセットバーに行きます。

f:id:katsushika-miyah:20170817041127j:plain


サンセット・バーの営業は午後4時からですが、それより早い時間にも開放されています。その際は、レストラン「テレ・ヌイ」のメニューをここで食べることができます。

f:id:katsushika-miyah:20170817041206j:plain


注文したのはこんな料理。ハンバーガーは黒いバンズで、中にはグリルしたマグロのステーキが挟んであります。

f:id:katsushika-miyah:20170817041337j:plain


見た目にも美しい盛り付け。

f:id:katsushika-miyah:20170817041455j:plain


ごちそうさまでした。午後3時までまだ時間があるので、リゾート内を歩いてみます。まずはメインプール。

f:id:katsushika-miyah:20170817041716j:plain


曇っているからか、人は少なめ。

f:id:katsushika-miyah:20170817041752j:plain


プールサイドにあるカバナ。6畳に近い広さがありながら無料。カバナは有料というリゾートが結構ある中で、さすがフォーシーズンズ。

f:id:katsushika-miyah:20170817042024j:plain


ファレホア・ビーチバー。アルコールや軽食を注文できます。

f:id:katsushika-miyah:20170817041834j:plain


リゾート内のラグーン。ここも水が澄んでいて美しい。多くの魚がいるので、楽しくシュノーケリングできます。

f:id:katsushika-miyah:20170817042208j:plain


リゾート内の通路。バギーが走るため広めの作りです。

f:id:katsushika-miyah:20170817042624j:plain


スパの施設入り口。天井が高い。

f:id:katsushika-miyah:20170817042754j:plain


リラクゼーションルームを見学させてもらいました。

f:id:katsushika-miyah:20170817043255j:plain


ベッドはふかふか。清潔なタオルが掛けられています。

f:id:katsushika-miyah:20170817043347j:plain


無料で飲める紅茶も。

f:id:katsushika-miyah:20170817043435j:plain


スパのそばにはフィットネスジムも。

f:id:katsushika-miyah:20170817043505j:plain


リゾート内にあるチャペル。ラグーンに面して設けられています。

f:id:katsushika-miyah:20170817043702j:plain


チャペルの先に青いラグーン、そしてその先にオテマヌ山が見えます。曇っているのでこの日は見えませんが。こんな場所で結婚式ができたら最高でしょう。

f:id:katsushika-miyah:20170817043909j:plain


ラグーン越しに見たチャペル。

f:id:katsushika-miyah:20170817044036j:plain


午後3時になったので、部屋へ向かいます。次は水上コテージの紹介です。

あわせて読みたい
フォーシーズンズ・リゾート・ボラボラ 豪華な水上コテージ タヒチ ボラボラ島 旅行記 vol.2 プランジプール付きの部屋に では、部屋に入ります。われわれのヴィラは、プランジプール付きの水上コテージ。 広さ100平方メートル。ベッドルームとリビング(奥)の中...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次