MENU

ハワイ旅行記 vol.17 アイランド・ヴィンテージコーヒーで朝食

目次

7日目:最後の楽しみ

さて、この旅も終わりに近づいてきました。最後の朝は、ロイヤルハワイアンセンターにあるアイランド・ヴィンテージコーヒーで食べることにします。

朝から長蛇の列。われわれは30分くらい待ちました。

f:id:katsushika-miyah:20170816005655j:plain


ブレックファースト・プレート。パン、スクランブルエッグ、サラダ、アボカドと盛りだくさんのプレート。

f:id:katsushika-miyah:20170811035508j:plain


ベーグルサンド。こちらにもサラダが付いてます。

f:id:katsushika-miyah:20170811034833j:plain


ホットコーヒー。濃いテイストです。

f:id:katsushika-miyah:20170811035011j:plain


ここにはテラスのような席があります。眺めがよく、落ち着きます。

f:id:katsushika-miyah:20170811035355j:plain


4泊したシェラトン・ワイキキとお別れです。ここを、5点満点で点数をつけるとしたら、
立地:5点(文句なし)
眺望:5点(すばらしい)
プール:5点(美しい)
ここまでは言うことありません。

問題はここから。
プールサイド:3.5点(狭い)
部屋のクオリティ:3点(特に長所短所なし)
バスルームの清潔感:1点(カビ、水垢)
ホスピタリティ:0点

強調しますが、ホスピタリティは、0点です。われわれが体験した断水事件が全てを表しています。1,600室というホテルのサイズが大きすぎて、スタッフが客に目配りできていないというのが現状なのでしょう。バーのラムファイヤーは深夜0時を回ってもクラブみたいな騒音を撒き散らしており、その点でも尋常ではないものがあります。
客の前で「まかないメシ」を食べるカイ・マーケットのスタッフを含め、驚かされることが多くありました。まず2度目の宿泊はないでしょう。半額以下の値段にしてもらえるなら一考の余地はありますが。

さて朝食を終えてチェックアウト。空港に向かいます。

f:id:katsushika-miyah:20170811035629j:plain


午後1時10分発。
来るときは成田から飛びましたが、帰りは羽田着です。

f:id:katsushika-miyah:20170811035712j:plain


帰りは機内でシン・ゴジラ観賞。

f:id:katsushika-miyah:20170811035741j:plain


ANAの機内食。安定のおいしさ。

f:id:katsushika-miyah:20170811035831j:plain


羽田空港到着。

f:id:katsushika-miyah:20170811035857j:plain


6泊8日、のんびりした時間を取りながら、あちらこちらと歩きまわりました。オアフ島を存分に満喫しました。ハワイの魅力をあらためて感じた旅でした。

あわせて読みたい
ハワイ旅行記 vol.16 ハレクラニのハウス・ウィズアウト・ア・キーへ 6日目: よそのホテルで昼食 シェラトン滞在4日目、この日は特に予定もなく、のんびりします。 朝、エントランスの前あたりからシェラトン・ワイキキを写してみました。...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次