旅行記– category –
-
旅行記
アル カスル マディナ ジュメイラ 広々プールと1.1キロのロングビーチ 流れゆく至福のひととき ドバイ旅行記 3
ドバイのリゾートホテル、アル カスル マディナ ジュメイラのメインプール、およびビーチに出てみます。どのような時間を過ごせるでしょうか。同じマディナ ジュメイラ内にあるダル アル マシャフ、ミナ アッサラーム、アル ナシームのプールも含めて見て... -
旅行記
アル カスル マディナ ジュメイラ 豪華絢爛なアラビアンリゾート 運河に囲まれた魅惑の5つ星ブランド ドバイ旅行記 2
きら星のごとくラグジュアリーホテルが集まるドバイにあって、マディナ ジュメイラは指折りの規模と豪華さを誇るリゾートです。「ジュメイラの街」を意味するその名にふさわしく、アル カスル、ダル アル マシャフ、ミナ アッサラーム、アル ナシームの4ブ... -
旅行記
エミレーツ航空 完成度の高い機内エンターテインメント 幅広くそろうコンテンツ 肝心のサービスは? ドバイ旅行記 1
急速な発展で世界有数の国際都市となったドバイへ、6泊の日程で出かけます。 ブルジュ ハリファの555メートル展望台、ドバイ モール、ドバイ ファウンテン、ゴールド スーク、オールド スークなど主要な観光スポットを巡った上で、のんびりとビーチリゾー... -
旅行記
インターコンチネンタル・タヒチ ルロットで夜食 そして帰国 タヒチ ボラボラ島 旅行記 vol.14
カラフルな屋台 今回の旅で最後の夜食は、ホテルの外に出てルロットに向かいます。ルロットとは屋台のこと。パペーテ中心部のバイエテ広場に夜、車を改造した屋台が多く集まります。パペーテ名物の1つです。 午後6時前、日が沈んでいきます。大型客船やタ... -
旅行記
インターコンチネンタル・タヒチ 広くて深いメインプール タヒチ ボラボラ島 旅行記 vol.13
ラグーンもあります さて、買い物を終えて、インターコンチネンタルに戻ってきました。プールサイドに出てみます。 プールサイドにあるタオルスタンドで、タオルを借りることができます。 プールの手前、色が薄い部分は小さな子どもが遊べるように水深が浅... -
旅行記
インターコンチネンタル・タヒチ パペーテ散策 タヒチ ボラボラ島 旅行記 vol.12
まずはヴァイマ・ショッピングセンター タヒチ島2日目はパペーテ中心部に出て、買い物をします。まずは朝食から。前日夜食を食べたティアレがビュッフェの会場です。 タヒチアンダンスショーが行われるステージはレストラン側からこのように見えます。 さ... -
旅行記
インターコンチネンタル・タヒチ ナンバーワンのダンスショー タヒチ ボラボラ島 旅行記 vol.11
カルフールへ買い物に さて、タヒチ島の宿泊先、インターコンチネンタル・タヒチに到着。タヒチ島で最大の客室数を誇るリゾートです。インターコンチネンタルはタヒチにすごく力を入れていて、ここタヒチ島のほかに、ボラボラ島に2つ(ル・モアナ、タラソ... -
旅行記
フォーシーズンズ・リゾート・ボラボラ さよならボラボラ島 タヒチ ボラボラ島 旅行記 vol.10
拝めましたオテマヌ山頂 さて、フォーシーズンズをチェックアウトする日になってしまいました。テレ・ヌイでの朝食も最後。 タヒチの郷土料理、ポワソンクリュを味わってみます。自分で具を選んで作ります。マグロの切り身、トマト、玉ねぎなどをあわせて... -
旅行記
フォーシーズンズ・リゾート・ボラボラ 2度目のサンセットバー タヒチ ボラボラ島 旅行記 vol.9
お寿司に挑戦 最後のディナーはサンセットバーで。アリイ・モアナと交互に訪れて、どちらも2度ずつ。水上コテージから洩れる光が漆黒の海を淡く照らします。 テーブル席と海に面したカウンター席、どちらでも好きな方を選べます。 われわれはテーブル席。... -
旅行記
フォーシーズンズ・リゾート・ボラボラ カヌーとスタンドアップパドルで遊ぼう タヒチ ボラボラ島 旅行記 vol.8
人生最高のハンバーガー フォーシーズンズに戻ってきました。コテージで一休み。プランジプール、広くないけど快適です。 プールの薄い青色と、海の澄んだ濃い青色、このブルーの対比がまたいいです。 海を挟んだ先に見える建物はサンセットバーです。海に...